KFC好き必見
ケンタッキー風ビスケットを
身近に楽しめる商品を紹介します。
「近くにKFCがない」
「あのサクふわが恋しい」
そんなあなたにぴったり!
✔ 結論
セブンなら冷凍ホットビスケット
通販ならカルディのバターミルクビスケットが◎
さらにKFCでは、
限定チーズビスケットも登場!
それでも
「近くにお店がない」
という時に役立つ情報です。
取り扱い商品と価格をチェック
▼ 2025年最新ラインナップはこちら
・セブン冷凍 発酵バター入りホットビスケット(2個)
税込354円
・セブン ホットビスケット4個 コスパ◎
税込約432円
・カルディ バターミルクビスケット
税込324円(通販で週替わり入荷)
・スタバ バターミルクビスケット(国内終了)
※2024年11月で終了
・タカキベーカリー ビスケット4個入
税込約278円
・コープ 冷凍ホットビスケット4個
税込約267円
・KFC 本家ビスケット 単品290円
限定チーズ味300円
次は、それぞれの商品を
詳しく見ていきましょう。
セブンの冷凍ビスケットは?
セブンの定番、
発酵バター入りホットビスケットは
SNSでも話題の一品。
ポイント
生地に発酵バターが練り込まれ、
サクッふんわりの食感が楽しめます。
電子レンジで温めるだけで
手軽にできるのも嬉しいポイント✨
トースターで表面を軽く焼けば、
さらに外カリ中ふわに近づきます。
セブンのホットビスケット(4個)
イトーヨーカドーなどで買える
「ホットビスケット4個入」は、
コスパ重視の方にぴったり。
1個あたり約100円で、
外はサックリ、中はしっとり。
甘さ控えめだから朝食にも合います。
🧈 カルディのバターミルクビスケット
カルディで人気の
「バターミルクビスケット」は、
KFCに近い味と評判です。
パイのようなサクサク感と
バターの香りが魅力。
常温保存OKなので、
ストックしておきたい一品です。
トースターで焼くと、
さらに外はカリッと中はふんわり✨
スターバックス・その他市販品
スタバの「バターミルクビスケット」は
国内では2024年に販売終了しましたが、
韓国では今も人気継続中です。
今後、再販されるかは未定ですが、
パイ系ビスケットが好きな方におすすめでした。
そのほかにもおすすめがたくさん👇
✔ タカキベーカリー
・石窯焼き風で香ばしい
・スーパーでも買える手軽さ
✔ コープ(生協)
・冷凍でストックできる
・価格も手頃でふんわり系食感
ケンタッキー風に近づける食べ方
ビスケットをおいしく食べるには、
温め方がカギになります。
▼ おすすめの食べ方ステップ
① 電子レンジで600W40秒温める
② トースターで1分焼いて外カリ感をアップ!
さらに楽しむアレンジ例も◎
✔ おすすめトッピング
・たっぷりメープルシロップ
・塩バター×はちみつ
・ジャムやチョコソース
🔎 よくある質問(Q&A)
Q. スタバのビスケットは買える?
A. 日本では2024年に販売終了。
韓国などの海外では継続販売中です。
Q. ケンタッキーのシロップだけ買える?
A. 店舗単体販売はなし。
ネットでは非公式販売品があるようです。
まとめ
KFC風ビスケットは、
セブンやカルディ、コープなどで
手軽に楽しめます。
温め方とトッピングで本家に近づけるのがポイント✨
「KFCのビスケットが恋しいな…」
そんなときはぜひ、
ご紹介した市販品を試してみてください🍽